2016年09月18日 (日) | 編集 |
●胎教ベビーちゃんが1ヶ月でベビマデビューしました!
=湯梨浜わらべうたベビーマッサージ教室=
=2016年9月16日=
金曜日はおうちベビマの日
わらべうたを歌いながら楽しくベビーマッサージ
NPO法人わらべうたベビーマッサージ研究会講師
なかしまゆきこです。

胎教ベビーちゃんが1ヶ月でベビマデビューしました!
お腹の中でず~っと聴いていたわらべうたベビマのお歌!ため息がでちゃうほど可愛いれいくん(⋈◍>◡<◍)。✧♡初めまして!待っていましたよ~☆彡話しかけるとね。ニコ~って笑うよ~!ズキューン!!!
わらべうたベビーマッサージは生後2週間からOK☆彡

1才3ヶ月のあおばちゃん*立っちでコロコロピッ!

1才10ヶ月のせいたろうくん*ママといっぱい笑ってたね!

11ヶ月のまみちゃん*産後ダンスでいつも聴いていたお歌に合わせてベビマデビューです!いらっしゃ~い☆彡初回からいきなり気持ちよさそうにゴロリン!笑顔ニコニコでした!

8ヶ月のこうせいくん*全3回レッスンスタート!

3ヶ月のさらちゃん*泣き声ピカいち☆彡大物になる予感☆彡

8ヶ月のかすみちゃん*意思表示が出てきたなぁ~って感じたぁ!

10ヶ月のめいちゃん*ちょちちょちあわわ!がとっても上手になりました!

7ヶ月のSちゃん*わらべうたがお耳に馴染んできたかな☆彡ゆったりうっとりママとベビマ楽しんでいました!

6ヶ月のきょうすけくん*全3回レッスンスタート!

10ヶ月のみおちゃん*ハイハイが速くて行動範囲が広がったね~!

2ヶ月のたかやくん*お兄ちゃんに続いてベビマデビューしました!

9ヶ月のかずとくん*キャッ!アヒルさんみたい(笑)

4ヶ月のしほちゃん*全3回レッスンスタート!

10ヶ月のかえでちゃん*今日は、ママにピタ~っとしていたかったね!
わらべうたベビーマッサージは・・・

赤ちゃんの大好きな「ラ」の音を中心に作られています
◎わらべうたのメロディーや歌詞は単純です◎

◎ママやベビちゃんに覚えやすく耳にとても心地いいですよ◎
皮膚は第二の脳とも言われています!

ママの優しいお手てでいい刺激いっぱいもらおうね!

わらべうたベビーマッサージ一緒にしてみませんか!

体験レッスン随時承っておりますのでお気軽にお問合せくださいませ!
■絵本の時間■

「あっ!」

マッサージが終わるとキッズさん達は元気に遊んでいます!
私はこの間にママ達にハンドマッサージのプレゼント!
お1人おひとりと向き合ってお話が出来る大切な時間☆彡
私はこの時間が大好き!
今週のお弁当はあかまる丼弁当

私は豚丼をお願いしました!

ごちそうさまでしたぁ~!
※来週のお弁当はfurariのゆりさん愛情弁当!ご希望の方は、9/20(火)までにご予約をお願いします。
次回も元気にお待ちいたしております!
わらべうたベビーマッサージ楽しいよ!
◆2016年9月の教室の予定◆
◎わらべうたベビーマッサージ教室のご案内◎
◎自宅教室のご案内◎
☆レッスン後はお茶を飲みながら雑談会をして情報交換をしています☆
☆プレママはお人形を使ってレッスンします。産後スムーズにベビマが楽しめますよ!
◎出張レッスンも承ります お気軽にご相談ください!
黙ってマッサージするママをみて、楽しく、覚えやすく、しかも、続けられるものをと考えたのが。このわらべうたベビーマッサージです。これははオリジナルわらべうたを使ってマッサージするものです。手順を覚えるのではなく、産後のママでも簡単にできるようにつくられたものです。楽しい子育てを応援します。(あかねHPより)

わらべうたベビーマッサージは、CD付きの絵本が出版されています!
※希望者は購入できます。
CD付き絵本(日本語+英語)1,500円(税別)
やさしいイラスト付きで、産後は絵本としてもベビちゃんと一緒に楽しめます!

オイルは、小豆島のオリーブオイルを使用しています!

*プッシュタイプ1,300円(60ml)
*普通タイプ1500円(100ml)
※希望者は購入できます

ベビーと一緒にお出かけしませんか!
お肌対策に!ママ友作りに!
生後2週間からマッサージできますので、プレママにもおススメです!
歌いながら楽しくベビーマッサージ!お気軽にお問合せくださいませ!
◎お問合せ◎
湯梨浜町、倉吉市、琴浦町、三朝町、鳥取市、大山町、米子市、松江、出雲からもレッスンに来ていただいています!
◎わらべうた胎教マッサージ教室もしております◎
こちらの教室ブログもよろしくおねがいします!
●リトピュアリトミック教室はコチラ
●ピアノ教室はコチラ
●わらべうたベビーマッサージ教室はコチラ
●レゴ教室はコチラ
●米子わらべうたベビーマッサージ教室はコチラ
●倉吉マイリトルハウスわらべうたベビーマッサージ教室はコチラ

にほんブログ村
=湯梨浜わらべうたベビーマッサージ教室=
=2016年9月16日=
金曜日はおうちベビマの日
わらべうたを歌いながら楽しくベビーマッサージ
NPO法人わらべうたベビーマッサージ研究会講師
なかしまゆきこです。

胎教ベビーちゃんが1ヶ月でベビマデビューしました!
お腹の中でず~っと聴いていたわらべうたベビマのお歌!ため息がでちゃうほど可愛いれいくん(⋈◍>◡<◍)。✧♡初めまして!待っていましたよ~☆彡話しかけるとね。ニコ~って笑うよ~!ズキューン!!!
わらべうたベビーマッサージは生後2週間からOK☆彡

1才3ヶ月のあおばちゃん*立っちでコロコロピッ!

1才10ヶ月のせいたろうくん*ママといっぱい笑ってたね!

11ヶ月のまみちゃん*産後ダンスでいつも聴いていたお歌に合わせてベビマデビューです!いらっしゃ~い☆彡初回からいきなり気持ちよさそうにゴロリン!笑顔ニコニコでした!

8ヶ月のこうせいくん*全3回レッスンスタート!

3ヶ月のさらちゃん*泣き声ピカいち☆彡大物になる予感☆彡

8ヶ月のかすみちゃん*意思表示が出てきたなぁ~って感じたぁ!

10ヶ月のめいちゃん*ちょちちょちあわわ!がとっても上手になりました!

7ヶ月のSちゃん*わらべうたがお耳に馴染んできたかな☆彡ゆったりうっとりママとベビマ楽しんでいました!

6ヶ月のきょうすけくん*全3回レッスンスタート!

10ヶ月のみおちゃん*ハイハイが速くて行動範囲が広がったね~!

2ヶ月のたかやくん*お兄ちゃんに続いてベビマデビューしました!

9ヶ月のかずとくん*キャッ!アヒルさんみたい(笑)

4ヶ月のしほちゃん*全3回レッスンスタート!

10ヶ月のかえでちゃん*今日は、ママにピタ~っとしていたかったね!





◎わらべうたのメロディーや歌詞は単純です◎

◎ママやベビちゃんに覚えやすく耳にとても心地いいですよ◎
皮膚は第二の脳とも言われています!

ママの優しいお手てでいい刺激いっぱいもらおうね!

わらべうたベビーマッサージ一緒にしてみませんか!

体験レッスン随時承っておりますのでお気軽にお問合せくださいませ!
■絵本の時間■

「あっ!」

マッサージが終わるとキッズさん達は元気に遊んでいます!
私はこの間にママ達にハンドマッサージのプレゼント!
お1人おひとりと向き合ってお話が出来る大切な時間☆彡
私はこの時間が大好き!
今週のお弁当はあかまる丼弁当

私は豚丼をお願いしました!

ごちそうさまでしたぁ~!
※来週のお弁当はfurariのゆりさん愛情弁当!ご希望の方は、9/20(火)までにご予約をお願いします。
次回も元気にお待ちいたしております!
わらべうたベビーマッサージ楽しいよ!
◆2016年9月の教室の予定◆
■9/2(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
コンジェmiekoさんのクレイ体験会!
選べる3コース:お顔*手~腕*足
(1回10分程度(800円)ベビちゃんも一緒に親子体験できちゃいます!)
当日の予約もOK!
■9/9(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
中医アロマセラピー:山本祐美さんのツボ経絡マッサージ体験会!
中国伝統医学の考え方をもとに、体質や体調に合ったアロマオイルを選びツボ経絡マッサージで心身の健康を取り戻すためのトリートメントです。
選べる3コース:お顔*手~腕*足
(1回20分程度:1,300円)
当日の予約もOK!
■9/16(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
■9/23(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
■9/30(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
りんご舎かずちゃんの足ツボ体験会!
10分1,000円(別室にて施術しておりますので、ベビマ以外のお客様もOK!是非お試しあれ!)
※ご予約お待ちいたしております!当日予約もOK!
コンジェmiekoさんのクレイ体験会!
選べる3コース:お顔*手~腕*足
(1回10分程度(800円)ベビちゃんも一緒に親子体験できちゃいます!)
当日の予約もOK!
■9/9(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
中医アロマセラピー:山本祐美さんのツボ経絡マッサージ体験会!
中国伝統医学の考え方をもとに、体質や体調に合ったアロマオイルを選びツボ経絡マッサージで心身の健康を取り戻すためのトリートメントです。
選べる3コース:お顔*手~腕*足
(1回20分程度:1,300円)
当日の予約もOK!
■9/16(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
■9/23(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
■9/30(金)10:00~12:00→ホームレッスン♪
りんご舎かずちゃんの足ツボ体験会!
10分1,000円(別室にて施術しておりますので、ベビマ以外のお客様もOK!是非お試しあれ!)
※ご予約お待ちいたしております!当日予約もOK!
◎わらべうたベビーマッサージ教室のご案内◎
◎自宅教室のご案内◎
♪体験レッスン随時受付中!1,300円
♪全3回レッスン:3,800円(チケット制・入会金無料)
♪毎週金曜日10時~12時:要予約制(お茶付き、お楽しみいろいろ)
♪全3回レッスン修了者にはBabyの似顔絵キーホルダーをプレゼント☆
♪ママには毎回オイルハンドマッサージをプレゼント☆
♪追加レッスン:500円(全3回レッスン終了の方)
♪全3回レッスン:3,800円(チケット制・入会金無料)
♪毎週金曜日10時~12時:要予約制(お茶付き、お楽しみいろいろ)
♪全3回レッスン修了者にはBabyの似顔絵キーホルダーをプレゼント☆
♪ママには毎回オイルハンドマッサージをプレゼント☆
♪追加レッスン:500円(全3回レッスン終了の方)
☆レッスン後はお茶を飲みながら雑談会をして情報交換をしています☆
☆プレママはお人形を使ってレッスンします。産後スムーズにベビマが楽しめますよ!
◎出張レッスンも承ります お気軽にご相談ください!
わらべうたベビーマッサージは、助産師の奥田朱美先生が、産後間もないママでも簡単に楽しくできるように!これだけすればスキンシップもバッチリ☆彡育児に自信が持てるようになり子育てが楽しくなるよ~!という願いをこめて作られたものです。
黙ってマッサージするママをみて、楽しく、覚えやすく、しかも、続けられるものをと考えたのが。このわらべうたベビーマッサージです。これははオリジナルわらべうたを使ってマッサージするものです。手順を覚えるのではなく、産後のママでも簡単にできるようにつくられたものです。楽しい子育てを応援します。(あかねHPより)

わらべうたベビーマッサージは、CD付きの絵本が出版されています!
※希望者は購入できます。
CD付き絵本(日本語+英語)1,500円(税別)
やさしいイラスト付きで、産後は絵本としてもベビちゃんと一緒に楽しめます!

オイルは、小豆島のオリーブオイルを使用しています!

*プッシュタイプ1,300円(60ml)
*普通タイプ1500円(100ml)
※希望者は購入できます
☆ベビーマッサージって何?☆
赤ちゃんにオイルを塗って体をタッチングケアすることです。オイル使用は自由です。
赤ちゃんにオイルを塗って体をタッチングケアすることです。オイル使用は自由です。
☆どんな効果があるの?☆
・身体的には免疫力がアップします
・内臓機能を高めます。
・便秘改善、
・運動機能が発達します。
・わらべうたを歌うことで音感を育てます
・精神的にとても落ち着きます
・母子相互作用で赤ちゃんにもママにもストレスが取れます
・障がいのあるお子さんは是非試していただきたい
・教室は社会との触れ合いの場でもあります。子育て仲間を増やして、子育ての悩みを分かち合う場でもあります
・身体的には免疫力がアップします
・内臓機能を高めます。
・便秘改善、
・運動機能が発達します。
・わらべうたを歌うことで音感を育てます
・精神的にとても落ち着きます
・母子相互作用で赤ちゃんにもママにもストレスが取れます
・障がいのあるお子さんは是非試していただきたい
・教室は社会との触れ合いの場でもあります。子育て仲間を増やして、子育ての悩みを分かち合う場でもあります
☆始める時期 *時間帯☆
時期は生後2週間ごろから始めてください。やってみようと思われた時がはじまりです。
時間はママがリラックスできる時間帯が良いです。
ただマッサージをするとよく寝てくれます。寝る時間を考えて、早く寝かせたいのでしたらその前にすると効果があります。
赤ちゃんはお腹が空きすぎていても泣いてできませんし、飲みすぎるとゲップと同時に吐いてしまいますので
授乳後30分ぐらいがちょうど良いです。
時期は生後2週間ごろから始めてください。やってみようと思われた時がはじまりです。
時間はママがリラックスできる時間帯が良いです。
ただマッサージをするとよく寝てくれます。寝る時間を考えて、早く寝かせたいのでしたらその前にすると効果があります。
赤ちゃんはお腹が空きすぎていても泣いてできませんし、飲みすぎるとゲップと同時に吐いてしまいますので
授乳後30分ぐらいがちょうど良いです。
☆注意事項☆
・予防注射後48時間は割けましょう
・発熱時 下痢、体調の悪い時も避けましょう
・空腹時 機嫌の悪いときも避けましょう
・オイルは植物性油100%の物を使いましょう
・お部屋は暖かくします、冬場でも23度は欲しいです
・終わった後は水分補給
・生後2週間から行えますが 無理な動きは避けて楽しみながらマッサージをしましょう
・冬場は室内を最低でも23度に上げてください。寒いと感じたら胸にはタオルをかけてあげてください。Tシャツで大丈夫なぐらいの温度ならば大丈夫です。
・生後2週間の赤ちゃんは手になにももって無く裸にされると怖がりますので、薄いタオルを胸両手とかけてあげると落ち着くと思います
・予防注射後48時間は割けましょう
・発熱時 下痢、体調の悪い時も避けましょう
・空腹時 機嫌の悪いときも避けましょう
・オイルは植物性油100%の物を使いましょう
・お部屋は暖かくします、冬場でも23度は欲しいです
・終わった後は水分補給
・生後2週間から行えますが 無理な動きは避けて楽しみながらマッサージをしましょう
・冬場は室内を最低でも23度に上げてください。寒いと感じたら胸にはタオルをかけてあげてください。Tシャツで大丈夫なぐらいの温度ならば大丈夫です。
・生後2週間の赤ちゃんは手になにももって無く裸にされると怖がりますので、薄いタオルを胸両手とかけてあげると落ち着くと思います

ベビーと一緒にお出かけしませんか!
お肌対策に!ママ友作りに!
生後2週間からマッサージできますので、プレママにもおススメです!
歌いながら楽しくベビーマッサージ!お気軽にお問合せくださいませ!
◎お問合せ◎
090-7543-5539 わらべうたベビーマッサージ認定講師:中嶋 由起子
yukiko_rito_bm@yahoo.co.jp
yukiko_rito_bm@yahoo.co.jp
湯梨浜町、倉吉市、琴浦町、三朝町、鳥取市、大山町、米子市、松江、出雲からもレッスンに来ていただいています!
◎わらべうた胎教マッサージ教室もしております◎
こちらの教室ブログもよろしくおねがいします!
●リトピュアリトミック教室はコチラ
●ピアノ教室はコチラ
●わらべうたベビーマッサージ教室はコチラ
●レゴ教室はコチラ
●米子わらべうたベビーマッサージ教室はコチラ
●倉吉マイリトルハウスわらべうたベビーマッサージ教室はコチラ

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |